ページに広告が含まれる場合があります。
先日、保健センターが実施している育児相談へ行ってきました。
前回の検診で発達の遅れが少し心配されていたため
その後の進捗報告も兼ねたものでした。
1歳半健診ってどんな感じだった?
おそらくほとんどの自治体が1歳半のタイミングで検診がありますよね。
なにかテストされるの?できないことが多いとどうなるの?
とかいろいろ心配していましたが、
想像していたよりも緩々~な雰囲気の中で保健センターの方と相談できるというようなものでした。
(身体測定/健康面については別途対応がありました)
▶お絵描きに興味はあるか?
▶単語を聞いて指さしできるか?
▶積み木を積むことができるか?
など、その場で子供にやらせてみて様子を見てもらいました。
息子は言える単語がなく、歩き出しも遅かった。
あと、指差しもできなかった….!!!
それゆえ、追加オプション?で育児相談に案内されることに。
「お母さんはどのくらい心配されていますか?」
と聞かれて、本当はそれほど心配していなかったけど
「心配するレベルの遅れなの!?」
と思ったので、
正直にそんなに心配していないことを伝えると保健士さんも話を肯定してくれて
「通常よりもゆっくりだけれど、息子くんのペースで成長しているから大丈夫ですよ~」
という感じで言ってくれてよかったです。
保育園行かせてると先生がしっかり見てくれてるし、
他の子よりゆっくり発達でも心配ないさ~っていうマインドになってた。
ただ、その後、3歳検診まで間が、かな~り空くということで
2歳時点で育児相談をするように案内されました。
2歳になってから育児相談
1歳半でできなかったことは、ほぼほぼできるようになっていたので
保健士さんにはよい報告ができました。
単語も好きな乗り物が言えたり、指差しができたり。
あと結構指示を理解して行動できるようになった!
保健士さんも誉めてくれて、息子に語り掛けてくれて
息子もそれに何か反応していたので、成長した姿をお見せできました笑
この時点でも新たな悩みが出てきたのでそれも相談できていい機会だな~と思いました。
平日にしかやってないから有給取っていきましたけれど。
ワーママ生活していると、育児のことを改めて人に話す余裕がなくて
たまには第三者に子供の様子を話すのって楽しい。
通常の子供よりも発話の部分ではゆっくりペースな息子。
なので、またまた次の育児相談も予約されまして。
次回は2歳半の育児相談を予約してきました。
2歳半では、
「2語文が話せるようになっておくといいですね~」
ということで、たくさん語りかけていこうと思います‼‼